2024/12/17
不動産オーナー向け情報誌「地主と家主」に掲載されました
Services事業案内
01デジタルサイネージ
02家庭用品
03介護/外国人 採用
Blog
2024/12/17
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
不動産オーナー向け情報誌「地主と家主」に掲載されました
弊社の「あしあげ隊」が賃貸不動産オーナー向けの情報誌「地主と家主」内 「人気設備から読み解く 2025年のトレンド」に選出いただきました。 こちらで全国賃貸住宅新聞が毎年実施している「入居者に人気の設備ランキング」。 その中で「絶対条件になる設備」TOP10が掲載されております。 単身者向け・ファミリー向け問わず 「エアコン」「室内洗濯機置き場」「テレビモニター付きインターホン」がTOP3となりました。 近年はライフスタイルの変化などで深夜に洗濯を回す人が増加。 また洗濯パンを置かない物件も増えてきているため排水ホースが干渉するトラブルが起こることから、 あしあげ隊「洗濯機高さ調整ゴムマット」を使用することをオススメいただきました。 ※記事をクリックすると拡大します 特にこれからの新生活のシーズンでは家電の買い替え、引越しなどで洗濯機周りを動かすことが増える時期。 ぜひこの機会にあしあげ隊を設置してみてはいかがでしょうか。 【おすすめ商品】 あしあげ隊 洗濯機 高さ調整ゴムマット TFi-9045
2024/12/03
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
洗濯機の高さを上げるならこれ!オススメのかさ上げ台4選
洗濯機の下に置くことで振動・騒音を抑えたり、掃除しやすくしたり、あると便利なかさ上げ台。 大掃除や引越し、洗濯機の買い替えをきっかけに洗濯機のかさ上げを考える方も多いのではないでしょうか。 ▼かさ上げのメリットやデメリットについてはこちらの記事でご紹介しています▼ 洗濯機のかさ上げとは?メリット・デメリットもご紹介 一方、据え置き型・防水パン・キャスタータイプなどさまざまなかさ上げが販売されているため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、洗濯機置き台のおすすめと、その選び方をご紹介します! ◆据え置き型のかさ上げ台 洗濯機の各脚の下に敷くことでかさ上げができます。 素材はプラスチックでできているもの、ゴムでできているものがあります。 洗濯パンの上、床に直置きどちらでも対応可能なのも魅力的。 メーカーによってかさ上げの高さが異なるので、設置前に給水栓やランドリーラックなどに干渉しないか確認しましょう。 ◆かさ上げ付きの洗濯パン 新築、リフォーム等でかさ上げを検討している人は最初から四隅が上がっている洗濯パンもオススメです。 排水口付近がしっかり開くので高圧洗浄なども簡単になります。 開口部にカバーがあると、子供が手を入れるなどの危険がなくなります。 ◆キャスタータイプはオススメしない 洗濯機を簡単に移動できるキャスタータイプのかさ上げ台ですが、物によっては洗濯機の重さに耐えきれずキャスターが破損することも。 そのため、設置業者から断られることもあります。 ▼過去の記事ではより詳しく記載しています。▼ そのかさ上げ台、大丈夫?家族4人分の洗濯でドラム式はこんなに重くなる! どうしてもキャスタータイプを使いたい場合は耐荷重をきちんと確認しましょう。 ◆オススメのかさ上げ台はこちら! 各製品名をクリックするとECサイトや公式ページに遷移します。 あしあげ隊 | タツフト ゴム100%でできているのが特徴のかさ上げ台です。 高さは4.5cmと2.5cmがあり、組み合わせが可能。 ゴム特有の防振性で床に伝わる振動を20~40%軽減します。 ヨドバシカメラ、ビックカメラなどの家電量販店でも多く取り扱いがされています。 ふんばるマン | 因幡電工 プラスチック製・据え置きタイプのかさ上げ台です。 高さは6cmで耐荷重は150kgです。 4つの支えが独自の内部構造で洗濯機の振動に追従し、振動の伝達を軽減します。 かさあげくん | 関東器材 滑り止めシートを装着させるかさ上げ台の「かさあげくん」。 高さは6cm、耐荷重は200kgです。 事故防止のための警告シールがついています。 ベストレイ 嵩上げタイプ KSB-7464 | シナネン 洗濯機の脚を置くところが元々かさ上げされている洗濯パンです。 万が一排水が漏れた際、洗濯パンがあることで階下への漏水を防ぐことが出来ます。 子供やペットが手を入れたりできないカバーもあるのも安心です。 洗濯機をかさ上げするとメリットはたくさん! ぜひあなたにピッタリなかさ上げ台を選んでくださいね。
2024/11/19
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
かさ上げしたのに洗濯機がうるさい!確認すること3選
洗濯機のかさ上げをするとメリットが沢山! そのひとつに防振防音効果があります。 防振防音以外のメリットやデメリットはこちらでご紹介しています。 洗濯機のかさ上げとは?メリット・デメリットもご紹介 でも防振防音ができると聞いてかさ上げしたのにかえって振動や騒音がしてしまうことが… そうならないために確認すること3選をご紹介します! 1. 洗濯機が水平を保っているか 洗濯機についている水平器を確認しましょう。 ついている場所はメーカーや型番にもよりますが、大体電源ボタンの周囲にあります。 もし水平になっていなかったら以下を確認しましょう。 ・かさ上げ台の縁に洗濯機の足が乗っていないか・かさ上げ台本体が洗濯パンの縁などに乗っていないか ・かさ上げ台のできるだけ中心に洗濯機の足を置く ・洗濯機の前側にある調整足で水平に保つ 2.洗濯機の中に入れるものを確認する かさ上げ台の設置ができていても、中に入れる洗濯物によって振動が大きくなってしまうことがあります。 下記のような状態になっていないか、今一度確認してみましょう。 ・洗濯物の量が極端に多い・少ない ・レインコートや防水シーツなど撥水効果のあるものが中に入っている ・洗濯物が洗濯槽の中で極端に偏っている 3.ゴム製のかさ上げ台を使う かさ上げ台にもいろんな種類があります。 その中でも特に防振性に優れているゴム製の台を使うことで振動や騒音を抑えることができます。 洗濯パンがなく、床に直接置く際はゴム特有の性質「色移り」に注意が必要です。 ゴム製品や床材によっておこる色移りについては下記の記事で詳しく説明しています。 あしあげ隊は色移りする?覚えておきたいゴムと床材の性質 「あしあげ隊」なら100%ゴム製でできているため、20~40%の防振効果があります。 そのため、かさ上げによって防振防音効果を求める方には特におすすめの製品です。 ライフスタイルの変化でどうしても早朝や夜遅くに洗濯をしなければならないこともあります。 しかし、隣室や階下に振動が響くことでトラブルの原因にもなりえます。 事前の対策でしっかり予防しましょう。
2024/11/05
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
あしあげ隊 グッドデザイン賞への道のり2
前回の続きです! 前回の記事はこちら(グッドデザイン賞とは?~1次審査まであしあげ隊 グッドデザイン賞への道のり1 ◆2次審査について 1次審査を通ると2次審査の案内が来ます。 2次審査は実際に審査員が物を見ての審査になります。 この審査に通るとグッドデザイン賞受賞は確定、更にその中でも優れたデザインの製品100個に「グッドデザイン・ベスト100」などが授与されます。 「審査委員会からの要望」として、指示が出ますので要確認です。 あしあげ隊の場合は現物の展示指示があったのみでした。 過去には地方の展示会場を使っていたこともあったようですが、ここ近年は幕張メッセで行われているようです。 2024年度も幕張メッセが会場になりました。 およそ1m四方のテーブルに実際のものや製品を補足するようなものを置きます。 例えば展示パネル、置き台、モニターなど。展示パネルは事務局側での用意もありました。 また、モニターや電気がいる製品用のコンセントなども申し込めます。要項をよーく読むのが大切です。 搬入・搬出は日程と時間が決まっており、2024年度のタツフトは以下の通りでした。 これは混雑防止のために展示区画ごとに決められた時間が割り振られているようです。 搬入:8月5日(月) 15時から 搬出:8月9日(金) 17時半から 搬入や搬出は事務局側提供の業者を使うこともできます。(有料オプション) でも一次審査通過から締切まであまり日程がないので申し込むなら早めに。 ちなみに2024年度は7月2日に審査結果の発表があり、申し込みは12日までとなっていました。 自分たちで搬入出する、しかも車は使えないという方はWBGサテライトセンターに各種配送業者の営業所がありますので営業所止めにして受け取りしたり、発送するといいです。 タツフトはここを使いました!ヤマト運輸WBGセンター ただしセンターから幕張メッセまではそこそこの距離があります。 個人的には物の輸送だけでも有料オプションを使った方が楽だったなと思いました。 ◆二次審査のデザインについて タツフトではあしあげ隊のパッケージを制作していただいたデザイン会社さんと協力して展示を制作しました。 それがこちら! 1次審査でPRしたポイントをパネルに落とし込み、かつ直置きもOKというイメージにクッションフロアを敷きました。 テーブルに対して覗き込む形になるため、奥側の展示物は傾斜をつけたり製品を置き台に乗せて見やすくしています。 グッドデザイン賞の二次審査の展示についてはネットでもなかなか事例が見つからず、参考にするものが乏しくて大変でした。 ところがここでトラブルが! テーブルの右下にメモ用紙が置かれることがこの段階で判明。 その用紙は審査員の人が製品を見た感想や審査用のメモをとるものとのこと。 こちらが考えたデザイン通りにパネルなどを置くと、製品説明のパネルにそのメモ用紙が重なってしまいます。 要項を見返してもその記載はありませんでした… あしあげ隊、ひいては洗濯機のかさ上げはあまり知られていないのでパネルの文字が読まれないのは…と思い、泣く泣く配置を変更しました。 それがこちら。 展示物には余裕があった方が良さそうです。 ◆結果発表 結果は8月23日に発表されました。 結果は残念ながら落選… 2024年度は5773件の応募に対して1579件が受賞しました。 割合としては約27%なので狭き門であることが分かります。 2024年度グッドデザイン賞結果発表:https://www.g-mark.org/learn/past-awards/gda-2024/results ◆反省点として… ・一次審査の結果発表が7月2日、二次審査の搬入日が8月6日と約1か月。 結構時間がないのでデザインの叩き台だけでも早く作るべきだった。 (展示会出展や営業活動と被ってあまり時間がなかったので…) ・展示自体はシンプルなものも多い。あれもこれも!と伝えずに減らしてみてもよかったかも。 ・搬入出のスケジュールやどうやって持ち込むか、よく調整が必要。 ゴムマット+軽いパネルだったから運べたけれど、重い製品だったりしたら厳しかった。 ぜひ次回のグッドデザイン賞に応募する人は参考にしてみてください!
2024/10/22
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
あしあげ隊 グッドデザイン賞への道のり1
実はこの度あしあげ隊はグッドデザイン賞に応募しておりました。 今回は応募の経緯や実際の審査に向けてやったことなどを紹介したいと思います。 今後グッドデザイン賞に応募する人にとって少しでも参考になれば幸いです! ◆そもそもグッドデザイン賞とは? グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。 1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。 製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものごとに贈られます。 かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。 引用元:https://www.g-mark.org/learn/gda/overview ◆応募の経緯 実はもう60年以上の歴史があるグッドデザイン賞。 それ故に認知度はかなり高くなっています。 賞の認知率、またグッドデザイン賞受賞を示す「Gマーク」の認知度は共に80%以上。 引用元:https://www.g-mark.org/learn/gda/overview 世の中の製品、そのパッケージなどには様々な賞やナンバーワンを謳ったマークがついていますが、 やはりグッドデザイン賞はその中でもかなり強い訴求だと感じます。 そのため、あしあげ隊の認知拡大のため応募してみては?という意見が社内で出たのがキッカケです。 ◆エントリーと1次審査 まずはエントリーする製品を決めます。 あしあげ隊の中で1番デザインにこだわりが出ており、広めていきたいのはTFi-9045ということでこちらをエントリー。 1次審査はいわゆる「書類審査」。 本当に書類を出すわけではありませんが、製品に対してどんな思いで作ったか?デザインのポイントは何か? などを日本語と英語で書く項目がありました。 これが誰か見てもパッとわかる製品であれば多少は簡単なのですが… あしあげ隊どころか「洗濯機のかさ上げ」すら認知が低いのが現状です。 打ち合わせをしたお客さんから「家に帰ってよく見てみたらうちもかさ上げしてました!」と言われることも多いほど、 知らないうちに家庭に潜りこんでる製品なのです。 そのため、説明文にはこれが何であるか・かさ上げすることの一般的なメリットも一部盛り込みました。 また、肝心のPRポイントでは以下の3点をピックアップ。 ・最大90mmのかさ上げで洗濯ライフが向上 ・こだわりのデザインでインテリア性アップ ・ゴム100%で他の追随を許さない防振性 これは見た目の良さを謳うと同時に家庭用品として優れた機能があること、すなわち機能美をアピールしたかったからです。 昨今の共働きの増加やライフスタイルの変化で早朝や夜中に洗濯機を回す人も増えたこと、 オシャレな洗濯機やランドリールームでも引けを取らないデザイン性であることを記載しました。 製品写真には製品単体はもちろん、使用イメージの写真も添えました。 これはECサイトのためにプロのカメラマンにたくさん撮影してもらったイメージ写真が活きました。 こういうきれいな製品写真がたくさんあります! ちなみに英語訳は翻訳サイトを使用。 念の為英語が得意なスタッフに確認してもらいましたが、問題なく読めました!とのこと。 最近の翻訳サイトの力ってすげー。 (昔はとんでもない翻訳とかになりましたよね?) エントリーと共に1次審査料が発生しますので、振込を忘れずに。 ◆応募から通過まで 2024年度の場合、応募から1次審査結果発表まではこんな感じでした! 応募期間:4月1日~5月27日15時まで 審査期間:6月6日〜7月1日 結構発表:7月2日 結構期間があるので気長に待ちましょう… ちなみに応募期間終了が近づくとアクセスが集中して接続しにくくなっているとのお知らせが来ていました。 ギリギリの応募は要注意です。 あしあげ隊の結果は…1次審査通過! 次は2次審査に進みます。 ここまでは特別トラブルもなく来ましたが、2次審査にてちょっとした問題が発生します。 続きは次の記事にて!
2024/10/08
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
プラスチックとゴムでこんなに違う!あしあげ隊 防振実験
◆洗濯機のかさ上げ台、どれも同じと思っていませんか? 洗濯機の脚の下に敷くかさ上げ台。 インターネットで調べるとたくさんの種類が出てきます。 「この中からどれを選べばいいんだろう?」「どれも同じなら安いものでいいかな…」と思っていませんか? 実は素材によって設置後の防振効果に大きな違いがあるんです! そもそも洗濯機のかさ上げにどんなメリットがあるのか知りたい人はこちらをご覧ください。 洗濯機のかさ上げとは?メリット・デメリットもご紹介 ◆市場製品とあしあげ隊で防振実験! ドラム式洗濯機の脚をそれぞれ「市場製品」と「あしあげ隊」でかさ上げします。 そして、お茶を入れたワイングラスを天面に置いた状態で脱水をすると… これだけお茶の揺れ方に違いが出ました。 「市場製品」はワイングラスからこぼれそうなほど波ができたのに対し、「あしあげ隊」は小さな波が起こっただけで揺れを大幅に抑えることができました。 その大きな違いはかさ上げ台の「素材」にあります。 ◆かさ上げ台の素材の違い 市場製品のかさ上げ台の多くはプラスチックでできています。 素材自体が安価であり、また中を空洞にすることで材料費を抑えられるため、購入単価が安いところがメリットです。 しかし振動を抑える能力は大きくありません。 一方、あしあげ隊は100%ゴム製でできています。 プラスチックに比べると素材そのものが高く、分厚いゴムの塊なのでずっしりと重く感じます。 また、プラスチックと比べて耐えられる重さ(耐荷重)も大きいのがポイントです。 プラスチック製は150~200kgの重量しか支えられないところ、ゴム製のあしあげ隊は500kgまで支えることができます。 そのため長期間洗濯機から伝わる振動を抑えることができるのです。 ◆家電のプロもオススメ! あしあげ隊はヨドバシカメラ、ビックカメラ・ヤマダデンキなど全国の家電量販店にて販売されており、洗濯機を買った人に対して店員さんがオススメしています。 それは「あしあげ隊は洗濯機のかさ上げとして優れている!」「お客様に安心してオススメができる製品である」と家電のプロである量販店の店員さんが認めているからです。 また、家電配送や設置をする業者の方からも愛用いただいております。 一度購入したら長く使う洗濯機。 ぜひその下に敷くかさ上げ台も性能にこだわって選んでみてはいかがでしょうか? 【各製品詳細はこちら】 洗濯機高さ調整ゴムマット TFi-5505・5515 高さ調整ゴムマット専用シリコンキャップ TFi-5902 洗濯機高さ調整ゴムマット TFi-9045・9025
2024/09/10
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
あしあげ隊LINEスタンプ配信中!
あしあげ隊キャラクターがLINEスタンプになって登場! 「日常で使いやすいスタンプ」と「仕事シーンで使いやすいスタンプ」の2種を配信しています。 どちらも先着500名様までダウンロード可能なのでお急ぎください! あしあげ隊 家電を支えるゴムパワー! 日常で使いやすいスタンプ集 あしあげ隊 お仕事スタンプ 仕事シーンで使いやすいスタンプ集
2024/08/13
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
「賃貸住宅フェア」ご来場いただきありがとうございました
先日8月6日(火)~7日(水)に東京ビッグサイトにて開催されました、「賃貸住宅フェア」に出展いたしました! ご来場いただき誠にありがとうございました。 当日は多くの方に「あしあげ隊」製品をご興味いただき、説明の機会をいただきました。 不動産や賃貸住宅の管理において 「振動や騒音のトラブルがあって困っている」「排水溝の高圧洗浄ができない話はよく聞きます」などのお声をいただきました。 また、自分で物件を管理している大家さん・オーナーさんからは 「こんな製品があったなんて!」「困った時に使ってみたい」という嬉しいお声だけでなく、 その場でECを開いて購入いただく方もいらっしゃいました! より詳しい製品説明を希望、またサンプルやお見積り希望の方は下記フォームからお気軽にご連絡ください。 お問い合わせフォーム
2024/07/30
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
全国のヤマダデンキ様であしあげ隊の専用什器を展開中!
全国のヤマダデンキ様約850店舗にて「あしあげ隊」専用什器を展開いただいております。 洗濯機を購入するお客様に「ご一緒にいかがですか?」と勧めやすい!ゴム100%で物の品質もいいためお客様からも喜ばれる! とのことで、ヤマダデンキ様からお声がけいただき「あしあげ隊×ヤマダデンキ」として什器を置かせていただきました。 洗濯機の白い本体が並ぶ中、目立つ黄色の什器が特徴です。 ぜひお近くのヤマダデンキ様で探してみてください! ヤマダデンキ様店舗案内
2024/07/16
あしあげ隊 ゴムマットシリーズ
あなたにピッタリのあしあげ隊はコレだ!フローチャートのご紹介
あしあげ隊の人気商品である「洗濯機高さ調整ゴムマット」。 多くのお客様にお買い求めいただいているおかげで、これまで様々なご質問をいただいておりました。 特に、 「床に直接置いて使っても大丈夫?」 「黒いゴムマットと白いゴムマットの違いって何?」 「1段と2段重ねならどっちがオススメ?」 といったご質問を簡単に楽しく解決できるフローチャートができました! ※タップで拡大しやすい別ページが開きます PDFで見たい人向け!あしあげ隊フローチャート それでも解決できないお悩みや洗濯機以外の製品についての質問はブランドサイトの「よくあるご質問」もご覧ください!
最近の投稿
アーカイブ