Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ

ブログ

  • 2018/02/27

    サイネージ

    サイネージが動かない!?チェックすべき3つの項目

    みなさんこんにちは!気が付けば2月も今週で終わりですね。今週中ごろからは春の陽気とのことで、もう春は間近に来ている感じがします! さて、今日は「サイネージが故障したかな?」と思った際の簡単な対処法をご案内します。サイネージも機械なのでふと調子が悪くなることもあります。そんな時に自分で直すことができたり、はたまた原因を調べて必要なところに修理を依頼できたらいいですよね。今回は故障と間違いがちなポイントを3つご説明します! 電源を1度抜いてみる 大抵の家電と同じように、まずは電源を抜いて挿しなおしてみましょう!知らず知らずのうちにコードが抜けていたりきちんとささっていなかったりしているかもしれません。コンセントだけでなく、サイネージに繋がっている方のコードがちゃんとささっているかも確認しましょう。また、コンセントを抜くことで内部のシステムが一度落ち、再度立ち上がることで直る不具合もあります。 画面が固まってしまったりうまく読み込まなかったりした際には特に試してほしい最初の一手です。 設定を見直してみる 音が出ない!映像が映らない!思っていたのと違う表示が出る!…という時によくあるのがサイネージ本体の設定ミス。きちんと設定していたつもりでもちょっとした拍子にずれてしまったり、リセットされてしまっていたり… メニュー画面や設定画面をもう1度確認してみてください。よくあるのが・システムはHDMIで入力しているのにディスプレイ側は他の端子の設定になっていた・サイネージやシステムがスリープモードに入ってしまっていたなどがあります。設定や操作はサイネージ本体についていた説明書やディスプレイメーカーのお問い合わせをご覧ください! SNSサイネージであればタブレットやスマートフォンで確認すると「あ、表示させるページの選択時にチェックが入っていなかった…」「文章が出てこないと思ったら、文章の項目にチェックを入れ忘れてた…」などということがよくあります。 ネットワークに繋がっているか確かめる 更新などをネットワークを使って行うサイネージの場合は、ネットワーク側に問題があることもあります。サイネージがきちんとネットワークに繋がっているか、そのネットワークは極端に遅かったりしないかを見てみましょう!無線・有線問わず他の機器(PCやスマホ)がインターネットに繋がるかを見ることで確認できます。もしネットワークの調子が悪ければサイネージの故障ではなく、ネットワーク側(ルーターなど)を確認してみましょう。 これらを試してみてそれでも調子が悪かったり、電源が入らなかったりしたらディスプレイやSTBのメーカーに連絡をして確認・修理をしてもらいましょう。新品であればメーカーによる保証がついていることも多いのでその辺りも確認しておくとよいでしょう。 せっかくのサイネージも表示されなかったり音が出なかったり、画面が動かなかったら効果が出なくてもったいないですよね。もしサイネージに不具合が出たら上記のことを試してみてくださいね。

    View More

  • 2018/02/23

    SNSサイネージ

    インスタグラムが人気になっている3つの理由!

    みなさんこんにちは!今日2月23日はごろ合わせで「富(2)士(2)山(3)」となることから、またこの時期はきれいに見える日が多いからということで「富士山の日」だそうです。高いところに行ったらちょっと気にして見てみてもいいかもしれませんね。 さて、今日はSNSの中でも今1番人気の「インスタグラム」についてご説明します。SNSサイネージで使える3種のSNSの中でも使われることが最も多いインスタグラムですが、なぜここまで人気になったのでしょうか? オシャレな写真を載せられるから Facebook、ツイッターは文字がメインのSNSですが、インスタグラムは写真がメインのSNSです。文章よりも写真の方が目を引きますし、簡単に投稿できます。最近はスマートフォンやタブレットでもきれいな画質の写真が撮れることも投稿しやすさに繋がっています。 また、インスタグラムでは写真をアップするときに「フィルター」と呼ばれる写真加工ができるのも人気の1つです。全体的に写真を明るくしたり、おいしそうに見せるためにコントラストを変えられたり、オシャレに見せるためにあえてセピアカラーやモノトーンにしたり…という加工が簡単にできます。 オシャレな写真を簡単に投稿できることがインスタグラムの大きな魅力です。 芸能人やモデルが写真を載せるから 一般の人だけでなく、芸能人やモデルでもインスタグラムをやっている人は多いです。食事であったり、コーディネートであったり、休みのオフショットであったり…特に若い女の子が好きな芸能人や憧れているモデルのオシャレな姿に魅力を感じるようです。テレビで見ると遠く感じる芸能人も、自分もやっているインスタグラムならとても近く感じます。 SNSが浸透した世代にすぐ馴染んだから 今では誰もが知っている、誰もがやっていると言っても過言ではないSNS。Facebookから始まり、ツイッターが加わり徐々に「SNS」は人々に浸透してきました。そして、SNSに対して抵抗なく受け入れられる世代にインスタグラムはすぐに馴染んで受け入れられた、というのも大きいでしょう。もしこれがSNSをあまり知らない人ばかりだったなら、きっとここまで人気にはならなかったはずです。 インスタグラムはFacebook、ツイッターとも連動ができるため、インスタグラムの投稿を他のSNSに拡散することも簡単です。 インスタグラムは若い女性を中心にどんどんユーザーを増やしています。また、そういったユーザーをターゲットにした飲食店やアパレル店、企業などがアカウントを作ったり広告を出したりとビジネス的な面においても人気のツールの1つです。そんなインスタグラムを店頭などで簡単に表示ができるのがSNSサイネージ!ぜひ導入をご検討ください。 SNSサイネージのお問い合わせは「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)ページよりご連絡いただくか、03-3779-6186までお電話をお願いします。

    View More

  • 2018/02/20

    サイネージ

    サイネージのコンテンツ制作費、いくらかかるの?

    みなさんこんにちは。相変らず寒い日が続きますが、日差しが何となく暖かく感じられるような気がします。とはいえ風が冷たいので結局寒いのですが… さて、今回はサイネージで困ることの内の1つ「コンテンツ作成」のお話をします。サイネージを導入したもののコンテンツ制作をする技術も時間もない…となると、コンテンツ制作会社にお願いすることが多いと思います。いったいどのくらいの金額でどんなものを作ってもらえるのか調べてみました。 もちろん、会社によってどの程度のクオリティーなのか、納期はどのくらいなのか、など細かい部分が異なりますので一概に金額だけでは言えませんが大体このような形でした。他にも「USBに写真と原稿だけ入れて渡す」のと「Webの情報だけで作る」のでは金額が違う会社もあります。毎回新しいメニューが出るたびにこの金額を払うとなると、厳しいですよね。 また、複数店舗がある場合は作ってもらったコンテンツをそれぞれに配信する作業も必要です。サイネージの種類にもよりますが、USBをそれぞれのサイネージに挿しこむもの、インターネットで配信するものなどがあります。USBを挿しこむものはランニングコストはかかりませんが複数台あると手間がとてもかかり、インターネット配信はソフトが難しかったり高い管理費用を取られることがあります。この「コンテンツ制作」「配信作業」に時間やお金がかかるのでサイネージを更新しなくなっていくことが多いんですよね。 サイネージ導入時には「コンテンツの用意はできるか?」「更新はどのように行うか?」を考える必要があります。SNSをやっているなら「SNSサイネージ」を導入するのもおすすめです。

    View More

  • 2018/02/16

    SNSサイネージ

    SNSサイネージでも使える!「Bluetooth」って何?

    みなさんこんにちは!最近、暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しい日々が多いですね。だんだんと春に近づいている予感はありますが、今年は特に寒い日が多かったのでそろそろずっと暖かくなってほしいです… さて、今回は「Bluetooth」についての説明をします!SNSサイネージの中のシステム内蔵ディスプレイにはスピーカーがついていません。しかし、Bluetoothタイプのスピーカーなら音が流せますよ…と説明をすることがあるのですが、そもそもBluetoothって何?どんな事ができるの?というところは何となくでしかわかっていませんでした。今日はいろいろ調べて分かったBluetoothについてご紹介します。 そもそもBluetoothとは デジタル機器が近距離で情報をやりとりする際に使う、無線通信技術の1つです。スマホやタブレットで無線通信、と聞くとまず真っ先に「Wi-Fi」が出てくるかなと思います。Wi-Fiは複数台の機器(スマホ、パソコン、プリンター、テレビ…)を一度に繋ぐことができますが、Bluetoothは基本1対1(スマホとイヤホン、パソコンとスピーカー…)の関係になります。 またWi-Fiはたくさんの容量があるので画像や動画を送ることに向いていますが、Bluetoothは通信距離が短く容量もあまりないので大量のデータを送ることには向きません。その代り、消費電力が少ないのでイヤホンやスピーカー、マウスのようなアクセサリ系には最適です。 「スマホで撮った写真をテレビに映しプリンターで印刷」なら使っているのはWi-Fi、「スマホに入れた音楽をイヤホンで聞く」ならBluetoothです! Bluetoothにすると何がいいの? Bluetoothを使うことによって簡単に無線化ができます! 例えばイヤホン。従来のイヤホンはバッグの中でコードが絡まったり、電車の中で他の人に絡んだり引っかかったり…とコードが邪魔になる場面が少なくありません。Bluetooth対応のイヤホンならばスマホとイヤホンを繋ぐコードがないのでとてもシンプル!絡まる心配がありません。 また、SNSサイネージの設定も簡単にできるBluetooth対応マウス。1度PCやスマホなどとマウスを繋げてしまえば、以降はいちいちUSBを挿さなくてもすぐマウスが使えます。SNSサイネージはマウスを繋げるところが背面にあるので、設定のたびに背面に繋げて設定して終わったら抜いて…とするのが手間になってきます。特に、壁にかけていたり天井から吊っていたりとすぐに手が届かないところにあるととても大変!でもBluetooth対応のマウスならそんなとことでもすぐ操作することができるのです。 最近は1台のマウスで複数台の機器を操作できるマウスもあるので、1台持っていると便利かもしれませんね。

    View More

  • 2018/02/13

    外国人介護スタッフ

    2025年が危ない!介護職員が不足しています

    みなさんこんにちは。明日14日はバレンタインデーですね!スーパーでもデパートでもおいしそうなチョコレートが並んでいて目移りします。甘いものが好きなのであげるより自分で食べたいのですが… さて、今日は外国人スタッフ採用についての話をします。そもそもなぜ外国人介護スタッフを日本に招き入れようかとしているか、皆さん覚えていますか?それは、現在日本が深刻な介護スタッフ不足であること、そして今後ますます不足するであろうと予測されているからです。 上記の画像の通り、既に2017年の段階で不足が始まっている介護職員が、2025年には38万人も足りないと予測されています。供給の数は増えているのですが、それを上回る需要数があるからです。そして、2025年になると需要は一気に跳ね上がり、その数253万人。とうのも、この年になるといわゆる「団塊世代」が75歳以上になる年なのです。 「介護が必要になる人が増えるだろう」という理由の他にも、職員不足が起こる理由があります。 少子高齢化による労働力不足 高齢者が増える一方で子供の数はどんどん減っています。毎年昨年の出生率がどのくらいだったか発表されてニュースにもなりますが、毎年のように「昨年よりも減少し…」と言われる気がします。総人口に対する生産年齢人口の割合は、1995年の69.5%をピークに年々減少しています。2025年には、58.7%まで下がるという予測もあります。 日本全体で働くことができる人の数が減っているのです。 定着率が悪い 人手不足の現状や、「お給料が低いのに仕事がきつい…」「利用者様や他スタッフとうまくやれない…」というネガティブな情報があっという間に広がる現代。若い人の中でも浸透し、新たに介護の世界を目指す人が少なくなっています。そのため、介護業界は常に人手不足!という状態です。 もちろん、既に介護職にいる人でも人手不足のせいで労働量が増え、それが厳しいので離職、そしてまた人手不足に…と負のスパイラルに落ち込んでいるところも。 政府もそんな状況を把握しているので、新しく介護職を目指そうと思っている人にサポートしたり、離職してしまった人に対して復職できるように対策を練ったりしていますがすぐに改善されるかは分からないですよね。その中で環境が改善されるのをただ待つだけでなく、まずは人手不足を解消するために外国人材を活用してみませんか?というのがタツフトの考え方です。 【介護業界/外国人 採用】ページはこちら お問い合わせはこちら「お問い合わせ」(PC版) / 「お問い合わせ」(モバイル版)お問い合わせ電話番号:03-3779-6186

    View More

  • 2018/02/09

    SNSサイネージ

    SNSサイネージ ミュージアムでの設置事例

    みなさんこんにちは!今日は2月9日で、「肉の日」ですね!肉と言っても牛肉豚肉…という種類分け、更にカルビロースホルモン…と様々な部位がありますし、焼いたり煮込んだり、味付けも様々な方法がありますが皆さんはどのお肉料理が好きですか? さて、今回はSNSサイネージを導入されているミュージアムをご紹介します。大阪にある大阪ガス様が運営している「ハグミュージアム」様です!こちらでは最新のキッチンやバスルームの設備・システムを見ることはもちろん、実際にお菓子などを作って体感することもできる施設なんですよ。 SNSサイネージはイベントスペースすぐ横に設置頂きました。すぐ横にあるのは公式キャラクターの「えねまるくん」です! 実はえねまるくんは近隣の飲食店を回って名物や一押しメニューをインスタグラムにアップしているんです!SNSサイネージでそのインスタグラムを表示し、お客さんにより公式アカウントを見てほしいということでご導入頂きました。 こうして飲食店の写真が並んでいると、とてもおいしそうに見えますね!見ているだけでおなかが空いてきそうです。グルメ情報が気になる方は「えねまるグルメ」を要チェックです! これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2018/02/06

    SNSサイネージ

    SNSサイネージ Q&A

    みなさんこんにちは。先日2月3日は節分でしたが、豆まきをしたり恵方巻きを食べたりしましたか?私はすっかり忘れていて、外食をした後で店頭で売られている恵方巻きを見て「あ!」となりました… さて、今回はSNSサイネージについてよく聞かれることをいくつかご紹介します。お客様にお見せした際や展示会などで聞かれたことなど…これを読めば疑問に思っていることが解決できてしまうかも! SNSサイネージに表示できるものは? ツイッター・Facebook・インスタグラムと、厳密にはSNSではないですがYouTubeが流せます。また、チラシなどを表示したい時はGoogleドライブに画像データを入れるだけで表示できます。 今は多くの店舗様・企業様も何かしらSNSをやっていると思いますので、今お使いのアカウントをそのまま使っていただくことができます。もちろん、まだSNSを始めていなければこれをきっかけに始めるのもいいと思います。 あんまり古い投稿は表示したくないんだけど… 期間が古い投稿は出したくない、という方は期限を区切って表示することができます。例えば今日から1週間以内、最新のものから数えて10個の投稿だけ、というように日数や投稿数で表示するものを区切ることができます。また、インスタグラムの場合はこの後ご説明するフィルタリング機能を使って出したい投稿だけを選別することも可能です。 たくさん投稿数があるアカウントなどは日数や投稿数の設定をすることで、いつでも新しい情報がすぐに見られますね! ハッシュタグを使うときにイタズラな投稿が出るのは避けたい! インスタグラムのハッシュタグを利用して第3者の投稿を集めてくる際、気になるのは関係ない投稿やイタズラで悪いことが書かれるような投稿。そういったものがサイネージに表示しないよう、「管理者」を設けることによって防げます。設定は操作用タブレットから、どのアカウントが管理者になるかを選ぶだけ。その管理者がSNS上で「いいね!」を押した投稿だけをサイネージに表示する、といったことができます! 複数のアカウントを表示させることはできるの? ツイッターとインスタグラム、Facebookとインスタグラムといったように、1社が複数のSNSをやっていることもありますね。SNSサイネージは1台で複数のSNSのアカウントを表示することもできます。例えば商業施設なら複数の店舗が、公共施設などであれば観光のアカウントと防災のアカウントと…と複数使うことも可能ですよ! ただ、ツイッター、インスタグラム、Facebookの順でアカウントを登録した場合、基本的にはツイッターの投稿内容を10件表示して表示が終わったらインスタグラムが10件、それが終わったらFacebook…と「一度に同時」ではなく順番に表示がされること、またレイアウトはアカウントが違ってもすべて共通になりますのでご了承ください。 いかがでしたでしょうか?他にも「ここはどうなっているの?」「こういうことがしたいんだけれど…」といった疑問・質問がある方はお気軽にお問い合わせください! SNSサイネージやメニューボードのお問い合わせは「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)ページよりご連絡いただくか、03-3779-6186までお電話をお願いします。

    View More

  • 2018/02/02

    SNSサイネージ

    SNSサイネージ イタリア料理店での設置事例

    みなさんこんにちは。明日2月3日は節分ですね!皆さんは「恵方巻き」って食べますか?最近はスーパーでもコンビニでもどこでも販売されてますよね。献立を考えるのが面倒なので、明日は恵方巻きにしてしまおうかな… さて、今回はSNSサイネージの設置事例をご紹介します!先日、三軒茶屋にあるイタリア料理店「PESCHERIA」さんに屋外用サイネージとSNSサイネージSTBを納品いたしました。 三軒茶屋駅を降りてすぐ、道の両側にお店が立ち並ぶ一角にあるお店です。商店街が近くにあることもあり、お昼前に伺ったのですが人通りがとても多い場所です。実は少しばかり土地勘があるのですが、確か付近は曜日や時間帯によって歩行者天国になっていたような記憶が… PESCHERIAさんはとても小まめにインスタグラムを更新されている為、いつでもおいしそうな料理が流れます!今週のランチメニューやオススメワインなどを紹介していました。下画面ではYouTubeでパスタを作っている動画を流しています。この方は世界パスタ大会で初代チャンピオンになった、パスタのプロフェッショナルなんですよ! 少し屋根はありますが、雨などが吹き込んでしまうということで濡れても大丈夫な屋外用になっています。SNSサイネージのSTBはサイネージの裏面に鍵付きの扉内にしまえるところがあるので、濡れたりイタズラされることはありません。明るさもあるのでランチの時間に出していてもちゃんと中の画像を見ることができます! SNSサイネージについてご興味ある方は「SNSサイネージ」のページをご覧いただくか、または「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)ページよりお問い合わせください!

    View More

最近の投稿